Monday, November 14, 2016

復旦管理学院#2 中間振り返り

你好!復旦大学管理学院@上海に留学中のカナダです。

週から後半戦が始まります。こちらはチャイニーズイヤーの関係で秋タームが長いため、1月中旬まで授業があります。私の帰国フライトは1月1日です残り7Weeksをより充実させるために、中間振返りをしてみました。

 

     授業と英語

唯一の日本人なので、授業では先生から名指しで、発言を求められます。最初はぼーっとしていたのですが、最後の方は日本人代表のつもりで積極的な発言を心がけていました。

日本人は私1人で、過去にもMBAコースに日本人が居たことはかなり少なかったそうです。なので、先生も生徒もこころなしか嬉しそうです。

 Strategy management for entrepreneurという授業では、中国国内でstruggleしている企業のケースを読んでプレゼンをします。しかし、半分以上が留学生のため中国人のリードが必要です。ここで英語が苦手な中国人と一緒のグループなるといろいろ大変そうです。自分が何を得たいかを明確にしておかないと、何も得ずに終わってしまいます。

 そのほかは、インド企業主催のビジネスコンペティションに参加しました。インド人クラスメイトに誘われて、インドIT企業のオンラインペイメントサービスをナイジェリアに普及させるにはどうすればよいかという提案を行いました。予選資料で敗退しましたが、インタビューの過程を楽しめました。

 英語はあまり進歩した実感はありません。しかし、もう準備をやめて実践で学んでいこうという心持に変化しました。下手でも伝われば良いです。帰国後は国際関係の仕事に飛び込みたいです。

 

     食事と生活

 美味しくて安いです!毎日小籠包食べてるので、顔がてかってきました笑 円卓でのバンケットもいただきましたが、どれも美味です♡中国料理の幅広さと奥深さを堪能しています。油っぽさと野菜不足が気になりますが、日本から持参した酵素を飲みながらバランスとっています。また、茶館やホテルで中国茶をいただくこともあります。最近は漢方屋で購入した効能別のお茶を混ぜて、オリジナルを作ったりして、楽しんでいます。

 

     友人関係

留学生の中で一番ローカル生徒hangoutしていると自負しています。クラスでも、日本人だとわかると話しかけてくれる方多いです。日本語話せる方や、日本旅行に興味がある方、日本文化や化粧品に関心を持っている方、中国には沢山います。大学構内で開催されたイベントではであった女子生徒に、<日本が本当に好きで、あなたと友達になりたいの>という趣旨の手紙をもらい驚きました。そのほかにも、好意的なエピソードたくさんあります。

私はアメリカとスイスに留学経験がありますが、日本・日本人という理由で私自身に興味を持ってくれる人とはほとんど出会いませんでした。馴染みやすさの点から言えば、中国留学は日本人とっては簡単だと思います。逆に欧米人の留学生達は、中国語を読むこともできず、街中ではじろじろ見られ、道を聞こうとしても逃げられる、と話しているのを聞きます。

日中関係の影響で日本からの留学生数は減っているようです。町中でも、最初はほぼ韓国人と間違われます。その次に、香港人シンガポール人です。駐在数は多いはずなのに、なぜでしょうか?また後日検討したいと思います。

 

④今後の目標


最近中国語を話せるようになってきました。言語は現地で学ぶのが一番効果的ですね^^帰国までに基本会話とリスニングスキルを鍛えたいです。また、つたない中国語を駆使してローカル店舗にインタビューを行いたいと思います。


 再见

No comments:

Post a Comment